ごきげんよう。
瀧野川女子学園のあかつき祭(学園祭)では、高校2年生が創造性教育の一環である「事業化実習」で制作したオリジナル商品を販売しています。
クラスごとのコンセプトや販売商品についてご紹介します。
虹(2年1組)@7号館3階
「日常に彩りを」をコンセプトに、シーグラスを使ったキーホルダーを販売しています。彩りから連想される花をモチーフにデザインされ、2種類のキーホルダーのほか、お好きなビーズやシーグラスを選んで、自分だけのオリジナルを作ることもできます。商品は400円からご用意していますので、ぜひお手に取ってみてください。

癒雲〜〜bring you happiness〜〜(2年1組)@7号館3階
「全ての人に癒しをとどけたい」をコンセプトに、ハンカチと巾着の2wayの商品を販売しています。広げればハンカチに、紐を引っ張ると巾着になる仕組みです。身近なものを商品にすることで、癒しを手元に置いておける安心感があります。結んだ時にもお花の形になるよう改良を重ねて完成しました。ぜひお手に取ってください。


彩葉(2年2組)@7号館3階
「日常に便利と彩りを」をコンセプトに、和紙を使用した透明感のあるブックカバーと栞を販売しています。四季折々の「彩り」と、かたばみの「葉」を組み合わせ、日本の美意識と自然の恵みを表現した商品になっています。ぜひお手に取ってみてください。

Style & Ease(2年2組)@7号館3階
「スタイリッシュなもので便利に」をコンセプトに、水筒カバーを販売しています。結露しにくい布製になっていて、洋服をモチーフにしているで、数種類買うと気分に合わせて着せ替えも可能に!種類豊富に用意していますので、ぜひお手に取ってください。

いつもココに☺️(2年3組)@7号館5階
「失くしものゼロで快適な生活を!」をコンセプトに、筆記用具をまとめる商品を販売しています。様々な動物の種類があり、一つひとつ手作りなので表情も異なります。ぜひお気に入りを見つけてみてください。

Camelia(2年3組)@7号館5階
「効率よく生活する」をコンセプトに、靴紐をまとめて足元のアクセントとなる商品を販売しています。レザー素材のものやリボンなど可愛らしいデザインのもの、和の要素を取り入れたものなど、種類豊富に用意していますので、老若男女、幅広い方に手に取っていただけるよう揃えています。

Lumiclean(2年3組)@7号館5階
会社名はluminous(輝く)+clean(清潔)から作られた言葉で、「清潔で快適」をコンセプトに、ゴミ入れポケット付きのティッシュポーチを販売しています。ポケットは防水性になっているので、ウェットティッシュなど濡れたゴミを入れても安心です。ポーチとポケットはマジックテープで繋がっているので、ゴミを捨てるときはポーチから剥がして捨てやすく工夫しています。ストラップも一つひとつ手編みで作っていて、数量限定で肩掛けできる長いものも用意しています。和柄など、デザインも数種類ありますので、お手に取ってください。

Wrapia(2年4組)@7号館4階
「ちょこっと楽ちん、ぐっと可愛く」をコンセプトに、結ばない風呂敷を販売しています。アイスをイメージした淡い色合いは、一つひとつ染色して作りました。500mlのペットボトルが10本も入る優れもので、エコバッグとして使うことができます。表面と裏面で異なる色合いなのも、選ぶのが楽しい商品になっていますので、ぜひお手に取ってください。


星結工房(2年4組)@7号館4階


あかつき祭は、事前にご予約していただくと、来場時及び、昼食時に優先的にご案内することができます。
当日は多くの来場者が見込まれますので、事前予約のご協力をお願いいたします。